TITLE.BMP - 177,654BYTES


マイクロ製383系しなのをKATO製に負けないくらいに(?)する

さらにグレードアップする


SHINANO21.JPG - 33,830BYTES まずは製品そのままの前面
SHINANO22.JPG - 35,833BYTES つぎに加工後の前面
ライトが丸くなっていることと、運転士が乗っていることに
お気付きいただけたでしょうか?
ライトは、現物合わせで切り出した5mm厚のプラ板に現物合わせで
穴を開けたものをゴム系接着剤でライトボックスに貼り付けただけです
(テールライトも丸くしてあります)
運転士は、「ジオコレ」のものを、ちょうどいい身長になるように
現物合わせで切断しゴム系接着剤で貼り付けただけです。
特に、パノラマグリーン車の運転台は目立つのでおすすめです
また、運転台だけでなく、客室でも窓が広いのでかなり効果的です
SHINANO23.JPG - 58,869BYTES また、マイクロカプラーに一部換装してあるのですが、
高校生にはなかなか編成に必要な量が確保し辛いのですよ…
連結間隔が広めなので、
SHINANO24.JPG - 37,055BYTES カプラーの連結側から遠い側の取り付け穴の周囲を切り取り
車体の取り付けピンの間に残った側の穴が空いているツメを差し込み
接着剤で固定します
SHINANO25.JPG - 32,245BYTES 注意しなければいけないことは、赤線で囲まれている中に、
接着剤が入り込まないようにしてください。動かなくなります。

黄破線…切り取る場所、青矢印で指している部分…残すツメ
SHINANO26.JPG - 56,638BYTES 連結間隔が縮まっているのがわかりますでしょうか?
注意していただきたいのが、中間部分では片方、先頭同士では
双方に改造を行わないでください。
した場合、カーブで車体が接触する上、先頭ではスカートの位置も
ずれます
(半径280mmで試してみたところ、接触して脱線しました)
SHINANO27.JPG - 40,696BYTES これで完成です


Return.BMP Top.BMP

inserted by FC2 system